toggle
ソフト整体 伝掌堂は、首・全身の不調を解消する自由が丘・奥沢エリアの完全プライベート・コンディショニングルームです。
2024-12-03

デジタル教育でバカになる?!

週間文春2024年11月14日号に興味深い記事がありました。タイトル通りです。

 中見出しには

1●教育先進国スウェーデンでは、学力急降下により、紙の教科書を復活。

2●東北大脳トレ教授川島隆太氏 「スマホは脳の発達を、止めてしまう」

3●世界5カ国調査によると、「紙の方が集中できる」

などです。

1では、スウェーデンのロッタ・エドホルム教育大臣は「基本的な読み書きに最適なのはアナログツールだ。ペンと紙を使い利用できる環境が重要」と述べています。

2の川島教授は2023年から仙台市の小中高校生数万人を対象した結果、スマホやタブレットを使えば使うほどテストの成績が下がることを突き止めました。

最も、全てが悪いわけではなく、東京工業大学赤堀名誉教授は「知識の理解には紙の学習が有効。ただし、タブレットは発展的に考えたり自分の意見を表現したするのに向いている」とら締めくくっています。

 全体統括すると、極端から極端に走るのは良くないということです。学習のみならず、情報その他ふくめ、アナログとデジタルを融合して使い分ければ良いだけの話し。男が優秀か、女が優秀かと思考するのがナンセンスなのと同じこと。

 海外で、会計士・税理士がない国があります。国が最初から全て税金を天引きしているからです。国民のひとりの意見では「我が国は先進国!」などと言っている方がいましたが、国に全て把握され、奴隷にされていのにすぎません。さすがデジタル学習の効果が出ています。

 日本でもやたらデジタル化、キャッシュレスを進めていますが、同じこと。奴隷の刻印・・、じゃなかったマイナンバーも同じことです。いずれ銀行残高も紐付けしたいようです。

 私はアナログ、デジタルを少しは使いこなしているつまりです。現金を持たず、キャッシュレスを最先端、現代風と思うのは如何なものか?出かけ先で災害などが起きたら現金が無ければコンビニで何も買えませんよ!想定できないのも先のデジタル学習の賜物でしょうか?

 おまけ話しです。国の意向に逆らって当院の施術代は『現金のみ』のお取り扱いです。宜しくお願い致します!

関連記事