健康ブログ
-
2025年03月25日
未完の大器 佐々木朗希投手の意外な欠点を見つけました
ご存知、ドジャース・カブス大リーガーの開幕戦が東京ドームで行われました。 球場並びに画面で楽しまれた方も多かったことでしよう。 私はY...
-
2025年01月28日
フジテレビとの因縁
現在、中居氏をキッカケにフジテレビが大騒ぎですね。 ゴシップネタに便乗するのではなく、以前当院もわずかな関わりがあったことを思い出し...
-
2024年12月03日
デジタル教育でバカになる?!
週間文春2024年11月14日号に興味深い記事がありました。タイトル通りです。 中見出しには 1●教育先進国スウェーデンでは、学力急...
-
2024年12月03日
サプリメントの効果的な摂取とは?
サプリメントを否定する意見のひとつに、 「食事から栄養摂っているんだからいらない!」という言葉をときおり聞きます。 昔に比べ、土地の...
-
2024年08月21日
プチ納涼話しーこの骨は誰の?
大半の治療家は脊椎(背骨)の模型を所持しています。自己の研究にも受者の方への説明でも必要になるからです。 整体の学校に入学してすぐ脊...
-
2024年03月31日
手技による花粉症緩和法
桜咲く優しい季節になりました。 いつからでしょう、その季節を花粉症で憂鬱にさせられているのは! 実は、昔手技により花粉症を抑えることが...
-
2022年11月04日
ダメだこりゃ! ・ドリフターズリーダーの自叙伝を読んだマルチ考察
先月、ドリフターズのメンバーのひとり、仲本工事氏が事故で亡くなられました。 当院から割と近い、緑ヶ丘にお住まいだったのですね。またひと...
-
2022年10月21日
足のむくみ取りにはこれが一番!
長年、足がつったりむくみの対処法には竹踏みをおススメしてまいりました。 が、この度修正報告をさせて頂きます。徹夜の連続で執筆作業を完成...
-
2022年04月15日
これぞ、長生きの秘訣!
今年の春、新宿の山吹高校通信制課程から、93歳の生徒が、立派に卒業しました。国民学校を卒業後、軍需工場で働きました。戦後、自営の仕事を...
-
2022年02月27日
オススメ健康食!スルフォファラン
スーパーでは、スルフォファランとか、プロッコリースプラウトとも表示されています。今、注目の成分です。 以前、似たようなもので、かいわれ...