デキる男の読むブログ
-
2016年08月22日
納涼特集 不思議な話し 「古い木造のトイレ」
小手調べですが、この話しは不思議と言うよりも、不気味と言った方があっているかもしれません。 小学校・中学校の頃、用を足すのに、小はとも...
-
2016年08月14日
開票立会人 後編
当初は、ハイペースで束になった票が回ってきました。緊張していた我々立会人も段々要領をつかみ、チェックのハンコもスムーズに押し続けました...
-
2016年08月03日
開票立会人 ~中編~
総合体育館は、夏だというのに巨大なエアコン設備により、冷んやりしています。この広さで館内の温冷を操作できるのは、凄いことです。 エアコ...
-
2016年07月22日
開票立会人 前編
この間選挙が終わったと思ったら、今度は都知事選がありますね。 ところで、開票立会人って知ってますか?経験ありますか? 私は、あります。...
-
2016年07月15日
モハメッド・アリ氏死去 後編
象をも倒すパンチ! 当時のフォアマンのプレゼンです。 現代なら「あくまでも例えでしょ?!」と冷めた言葉がささやかれると思います。 当時...
-
2016年07月01日
モハメッド・アリ氏死去 中編
当時のヘビー級ボクシングの「ゴリラのように歩き、クマのように殴る!」というイメージに、アリ氏は革命を起こしました。 「蝶のように舞い、...
-
2016年06月24日
モハメッド・アリ氏死去 前編
かの有名なアリ氏が世を去りました。 端的に言うと彼の生き様は、自己能力の追求と、黒人の社会的地位の向上だったと思います。 サラッと書こ...
-
2016年06月14日
人身事故
6月14日、定休日の午前9:30頃、乗っていた電車がJR飯田橋駅で停車してしまいました。 人身事故を告げるアナウンスがあり、やむなく改...
-
2016年06月03日
ある力士の引退
今年3月、ある力士が引退しました。ひっそりと・・・。 最後のランクは、幕下でした。 仮にAさんと呼びます。 今期待されている、ある若手...
-
2016年05月24日
この人だぁれ? 後編
ドリルではなく、穴を売ることが契約につながると理解した高塚さんは、更に研究を深めます。 就活スーツのような、地味で固苦しいものは避け、...