全てのお知らせ・ブログ
-
2016年07月22日
開票立会人 前編
この間選挙が終わったと思ったら、今度は都知事選がありますね。 ところで、開票立会人って知ってますか?経験ありますか? 私は、あります。...
-
2016年07月15日
モハメッド・アリ氏死去 後編
象をも倒すパンチ! 当時のフォアマンのプレゼンです。 現代なら「あくまでも例えでしょ?!」と冷めた言葉がささやかれると思います。 当時...
-
2016年07月15日
ゲシュタポ長官のお抱え整体師 後編
すぐに、ヒムラーに上半身裸になり、ソファーに仰向けになるよう促します。意外にも、ケルステンは、背中・背骨は全く診ずに、腹部に手のひらを...
-
2016年07月14日
お盆も休まず、営業中!
暑中お見舞い申し上げます。 梅雨明け前から、暑いですね。 当院は貧乏暇無し、お盆は休まず営業しております。 ☆汗をかかれていても、男女...
-
2016年07月14日
おニューです!
待合室の壁に、新たな作品を飾りました。(写真1) ちょっと珍しいと思います。 立体的な、軽量粘土による作品です。触ると、ゴムのようです...
-
2016年07月01日
ゲシュタポ長官のお抱え整体師 中編
「奇跡の指を持つ男」。Amazonを検索していたら、ふと画面に表れた不思議な題名の本に目が止まりました。ジョセフ・ケッセルというフラン...
-
2016年07月01日
モハメッド・アリ氏死去 中編
当時のヘビー級ボクシングの「ゴリラのように歩き、クマのように殴る!」というイメージに、アリ氏は革命を起こしました。 「蝶のように舞い、...
-
2016年07月01日
奇跡のヒーリングボール 後編
聞いている、こちらの方が驚く結果報告でした。彼女は、会社のデスクにさりげなくボールを置き、転がらないように、下にハンカチを敷きました。...
-
2016年06月24日
モハメッド・アリ氏死去 前編
かの有名なアリ氏が世を去りました。 端的に言うと彼の生き様は、自己能力の追求と、黒人の社会的地位の向上だったと思います。 サラッと書こ...
-
2016年06月24日
ゲシュタポ長官のお抱え整体師 前編
今回、社会面が強いですが、違う角度から健康・整体にスポットを当ててみたいと思います。 先日、ドイツで90歳を越える老人が、元ナチス親衛...