幸せ女の読むブログ
-
2019年09月14日
六本木ヒルズ 森美術館 塩田 千春展
久しぶりにヒルズの現代美術を観に行きました。 たまたま目にした、雑誌の小さな掲載写真が、私に足を運ばせました。実際、アメリカのマクドナ...
-
2019年08月01日
「肝試しの怪」夏限定 納涼話し
小学生の頃、入りたくも無いボーイスカウトに入団させられました。厳密には、中学以下の小学生はカブスカウトと言います。 毎年、夏になると合...
-
2019年05月27日
~私の舌鼓~不思議な森のレストラン
皆さん、今私は、熊野古道の入り口にいます・・、なんて、真っ赤な嘘です!以前偶然見つけた不思議な森です。 場所は、JR四ッ谷駅の赤坂口改...
-
2019年04月21日
私はフェルメール ~20世紀最大の贋作事件~(後編)
「私が描いた!」 いきなりこんなこと言われても、俄かに信じられるわけがありません。法廷で、実際にメーヘレンに描かせてみると、15分程度...
-
2018年12月27日
私はフェルメール ~20世紀最大の贋作事件~(前編)
あまりに面白い話しをネットで知りまして、関連する本も購入しました。題して「私はフェルメール」。副題が20世紀最大の贋作事件?何の事かと...
-
2018年12月16日
たかが、お菓子、されど美味しい!
写真をご覧下さい。 マクロビと書いてあるのは、森中製菓のですが、余計な添加物を使用しない良菓です。と、書くと健康には良いけれど、味はマ...
-
2018年11月09日
7月より奥沢駅前に登場!たい焼きのメデタイヤ
何でたい焼き屋さんの紹介をするかと言うとですね、オーナーの女性のTさん、当院のクライアントさんなんです。久しぶりに、予約の電話が入った...
-
2018年11月09日
モネのマネ ~後編~
前回は、横浜美術館の本物のモネと、リスペクトした複数の画家による展示があったことを掲載しました。 リスペクトというわけではありませんが...
-
2018年09月20日
モネのマネ ~前編~
8月、みなとみらいにある、横浜美術館に行ってきました。 久しぶりの横浜なので、先に中華街のシューマイでも買おうと足を向けました。お盆で...
-
2018年08月27日
夏季限定 不気味な話し 「視線」
今回は不思議な話し〜、ではなく、不気味な話しにタイトル変えました。少し不気味だからです。 先日、久しぶりにAさんが来院されました。荻窪...