全てのお知らせ・ブログ
-
2016年11月29日
プチ内装!こんなんなりましたぁ~
まだやることはあるのですが、第一段階終わったかな?というところです。 今回、写真のみで掲載します。やはり、男性に比べ、女性に方が目ざと...
-
2016年11月29日
「キリンビール高知支店の奇跡」を読んで ラスト
著者は新天地の名古屋でも、高知支店で得た体験を基に成功させていきます。 愛知万博は、売り込みのチャンスでした。万博では、大半が名古屋以...
-
2016年11月07日
イカ・鯖(さば)の寄生虫 後編
私は、ペットショップで蛇をみると背筋がぞ~っとしますが、可愛いと言って、飼う人もいます。蛇にも毒性のあるものと、ないものがいますが、寄...
-
2016年11月07日
「キリンビール高知支店の奇跡」を読んで その3
今もどうか知りませんが、キリン本社の営業方針は、【量より質】を重んじるそうです。 著者が高知入りして初めに行ったのは、地域性の調査です...
-
2016年11月06日
お土産いただきましたぁ~!
カナダのフィギュアスケートの取材に行っていた、大手新聞社のEさんが無事帰国されました。 シャッターチャンスを逃さぬため、ずっと脚立の上...
-
2016年10月25日
イカ・鯖(さば)の寄生虫 中編
北海道旭川市の旭山動物園。 今でこそ、海外からも入場者が押し寄せ、絶大な人気を誇っておりますが、昔は人気の無い動物園でした。 廃園も時...
-
2016年10月24日
「キリンビール高知支店の奇跡」を読んで その2
盛り上げといて、いきなり下げてしまうのも不粋なんですが・・・。 この本を読み終わって、不思議な感覚に囚われました。何かしっくりこない?...
-
2016年10月20日
私の舌鼓「帝国ホテル フレンチーレ・セゾン」
10月の10、11、12日と秋の貴重な連休も、店内ブチ内装やらで結局仕事の延長になってしまいました。 せめてもの息抜きで、前から行こう...
-
2016年10月10日
イカ・鯖(さば)の寄生虫 前編
先日、約半年ぶりに来院されたKさん。お仕事が忙しかったそうです。一息ついた先日、朝から猛烈に胃が痛くなり、速攻、医師に胃カメラで診ても...
-
2016年10月10日
「キリンビール高知支店の奇跡」を読んで その1
タイトルの本が、ベストセラーになっていると小耳に挟み、速攻アマゾンで注文しました。 業種もビールと整体、大手と個人という違いが有るはず...