toggle
ソフト整体 伝掌堂は、首・全身の不調を解消する自由が丘・奥沢エリアの完全プライベート・コンディショニングルームです。
2018-08-04

部下・スタッフを、操る!? ~その2~

ロン・ジョーンズ先生自身、実験の成果が行き過ぎていることは、わかっていました。すぐに中止しなかったのは、成り行きを見てみたい!という願望があったことは、否めないと思います。

とはいえ、回りからの忠告も無視できず、ウエーブのメンバーを集め、スクリーンにナチス及びヒトラーのフィルムを流します。目を覚まさせる為です。メンバーは、全体主義に洗脳されたドイツ国民の謎という、最初のテーマを思い出します。皆は我に返ると衝撃を受け、自責・混乱・トラウマなどで、泣き崩れる生徒もいました。ジョーンズ先生、さぞや父兄から苦情を受けたことでしょう。この顛末にたいした意味はありません。興味のある方は、検索して頂くとして、ポイントは、過程にあります。この実験は合宿ではなく、通学内の出来事です。冷静になれる環境にあった筈です。しかし、期間はわずか5日にして異常な転換・増幅を見せました。

どんな工夫をしたら?
どんな規律にしたら統率を強固にすることができるのでしょうか?

詳細をピックアップする前に、木を見る前に、森を見て見ましょう。
心理学の主なテーマは、愛と憎しみ・支配と服従であり、東洋的に言えば、陰と陽です。問題は、原動力は何か?です。これは、宇宙の波動と同じではないでしょうか?宇宙は永遠に膨張するのではなく、縮小と拡大を繰り返す?!
地球人のネクタイが太くなると、今度は細くなる。バラバラの個人主義は求心性を求め、凝縮された全体主義は、解放された遠心性を求める?!モチロン、無意識のうちにです!催眠や洗脳という、小さな枠だけで把握できるわけはないと思うのです。「平和とは、戦争と戦争の間の束の間の休息のことである!」
という言葉をパクるなら
「自由とは、支配と服従の間の束の間の錯覚である!」
な〜んて、難しく表現することが目的ではありませんので、ここで、興味ある情報を!
実は、先のアメリカの実験の話しを、ドイツが自らの国に置き換え、脚色を交えて映画にしていたのです!「WAVE」というタイトルです。思うところあるのでしょう、ドイツでは大ヒットしましたが、日本では知らない人が多いのではないでしよか?下記にDVDのパッケージを載せます。

次回、詳細に進みたいのですが、この映画を観ておくと実にわかりやすいです!ですから、すぐにアマゾンで購入し、ご覧下さい。たいした値段ではありません。

えっ、金がもったいない?

面白い映画ですよ!
部下・スタッフをまとめなくてはならないあなた!
操る謎を知りたくないのですか?
たった5日で人を思い通りにできるノウハウが散りばめてあるのですよ!
さあ、下記の購入ボタンをクリックして・・なんて、これでは大阪のダイレクト出版さんですね^_^
では、ご覧になった頃またお会いしましょう!
共にシェアしようではありませんか!?

続く

関連記事