toggle
ソフト整体 伝掌堂は、首・全身の不調を解消する自由が丘・奥沢エリアの完全プライベート・コンディショニングルームです。
2018-03-03

成功する強さとは? ~後編~

天地人、揃ってこそ人生の推進力を強めます。

さて、天とは?

目に見えない力、今で言うスピリチュアルです。

勧誘かよ?

何て早合点しないでください。

宗教や特定団体のことではありません。冠婚葬祭や地元に根着いたものは別として、新興組織は、ほとんどが野心的で、金・権力絡みです。そりゃあ、末端の方々には悟られないよう、オブラートで綺麗に包んであります。騙されたい・・、いや、やりたい方はやれば良いのです。
特定の団体・組織のことではなく、個人に於いてです。

範囲は膨大ですので、佐藤師範に絞ってみましょう。

修行時代、神社の境内を借りて良くトレーニングされておりました。給料日、ボーナスの時期には日頃の感謝を込めて、いくばくかのお金を、賽銭箱に奉納されました。佐藤家では先祖への挨拶も熱心であったようで、すっかり暗記した般若心経を、縄跳びなどのタイマー代わりに唱えていたほどです。不思議に、この般若心経、どの霊能者や占断関係でも尊ばれています。明確な理由はわかりませんが、良い波動を呼ぶようです。

ゴスペルじゃ、ダメなのか?と言われる人もおられるでしょう。どうも、形式であって、形式ではないように思えます。理に叶っているもの、建設的な生活に合っていれば良いのでは?と私は思っています。そこの境界線は難しいですが・・。まぁ、日本にはパワースポットの所に、神社が建立されていますから、もつと、親しんでいいのではないでしょうか?

やはり、部屋も近所も、ゴミ・ホコリを溜めず綺麗に。自他共に、言葉・付き合いは大事にする。グータラにならずに、努力する。大まかですが、現実8割で2割はスピリチュアル方面に、心を配る。海外の有名な成功者・金持ち・マーケッターのオーディオや本を読むにつれ、全く同じことを言われていたのには、驚きでした。あっ、ただ一人、ダン・S・ケネディだけは言いませんが・・。

補足です。佐藤師範が現役の頃、組手で先輩にいい技を入れようものなら、半殺しの目にあわされた時代でした。しかし、佐藤師範は自分が受け手の時、後輩の蹴りがたまたま顔面に当たり、膝を床に着くことがあっても

「○○、今の蹴り良かったよ!さぁ、もう一本いこう!」 と顔を左右に振ってから声をかけ、決して報復に出ることはせず、痛みをこらえて、
後輩を伸ばす稽古をされたのだそうです。

多くの後輩が、あの頃は、という機関誌のインタビューに、先の佐藤師範の応対に、感謝と尊敬の念を抱いている文を読んだことがあります。
ただ、神頼みではなく、先の応対する気持ちの延長線上のスピリチュアルが、成功する強さなんだと確信します。

あとは何より、実践ですね!

をはり。

関連記事